Diary title

懐かしい場所

2024年05月24日 スタッフ

みなさま、こんにちは
最近は明るくなる時間が早くなり、夜勤の朝、夜明けと同時に窓を明け空気の入れ替えをするのが楽しみの一つです!
さらに晴天であれば、気分も上がる。
一緒に夜を過ごした赤ちゃんたちにも話しかけながら眺めています。
赤ちゃんにとっても夜は暗く、朝はカーテンを開けて陽を入れる。この環境は生活リズムを作るのによいと言われます。
良い空気を吸って深呼吸。気分が晴れますよ!

話は変わりまして、私は数日前、母校にお邪魔しました。

何をしに行ったかというと、親戚の部活の練習試合を見に行ってきたんです。(当院で14年前に産まれた男子です)
中学に入りバスケをしており、私も中学時代はバスケ部。同じ中学校ということもあり、私は先輩、OGです!

体育館に入ると懐かしさでしばらくはキョロキョロ周りを見渡してしまいました。
きつかった思い出もありますが、今では楽しかった方が強く、戻りたいなとも思える日々でした。
チームメイトの多大な力により市内大会も行ったことあるんです。



今回、母校で練習試合があるよと聞き急遽見に行くことに。
私がやっていた時代とは少しルール変更があっていましたが、少しはわかるのでサイドから「よしっ!」「ナイスシュート」「戻ってー」など、ついつい声が出ます。

また、バスケをしたことある方にはわかる音かもしれませんが、バッシュの「キュッキュッ」という響き。堪りません!
見ているだけでも興奮して、あっという間に時間が過ぎます。

もちろん、試合をみるのも楽しいのですが、礼儀作法でも気持ちの良いものが見れました。
今考えると、色々学べた場でもありました。部活動っていいですよね。
とても楽しい、有意義な時間を過ごせました!!

助産師主任 福丸


Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら