美味しい漬物!!
2011年03月04日 スタッフ
こんにちは。日中はだんだん暖かくなって来てますね(^-^)
今週はまた寒さが戻るらしいので、冬服はまだ必要らしいです・・・。
今回は、今ハマって毎日食べている、お漬物の作り方を紹介致します。
おつまみにするのもいいですし、白ご飯にこれだけでも十分です(*^^)v
初め食卓に出てきた時は、買って来たものと思って食べていたのですが、母親が漬けているとの事で、これはブログで紹介しなければと思いました。
私は食べるだけで手伝ってはないのですが・・・。
材料 :大根 昆布 唐辛子
調味料:醤油(7cup)酢(3cup)はちみつ(1cup)ざらめ(1k)
(調味料は大根の量にもよりますが、割合で調節して下さい)
作り方:
大根をイチョウ切りに薄く切り、2日間日干しにする。
調味料を合わせ一度煮立たせ、冷ましておく。
干した大根に合わせ調味料を入れて軽く揉む。
軽く揉み終わったら、合わせ調味料をひたひたになるまで入れ、
重石をして一晩ね かせる。
一晩ねかせたらよく搾って、漬けていた合わせ調味料は捨てる。
搾った大根に、新たに残りの合わせ調味料をひたひたに入れ出来上がり。
もういつでも食べてOKです(^^)
よかったら作ってみてください(^-^)
裏の山や庭の梅が開花してきました。今年はいつもに比べ何処も遅咲きのようです。
今から梅を見に遊びに出かけるのも良いかもしれませんネ(^○^)
(受付事務 亀田 恵子)
Other diaries
その外のおはなしも、是非お読みください。

Mission
みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています
「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。