Diary title

暑さに負けない体力づくり

2025年07月02日 スタッフ

こんにちは。
観測史上最短の梅雨明けが発表され、本当に暑い日が続いています。

危険な暑さですので日課の朝ランもお休みモード。でも身体は動かして汗もかきたい!と考え悩んでいた時です。

先日、MLB大谷選手のニュースを観ながら何気なく次女(4歳)に「ママも野球してたんだよー」と伝えると、意外にも興味を持ってキラキラした目で質問攻め!

「え、ほんと?」「いつ?何歳の時?」「ママ、できるの?」と。
(中学高校時代6年間、ソフトボール部に所属していました。

始めはテニス部に入る予定でしたが、高校野球部の監督である父が、私の意に反してグローブとバットを買いに行きました。
断ると可哀想だから一度はやってみよう!と入部した事がソフトボールとの出会いです。)

次女からの質問に答えていましたが、どこかスッキリしない表情で、ついに!「じゃぁ、ママが野球してる動画見せて☆」と!!
あるはずもなく。

よぉし!それでは!!とサッカー試合帰りの長男と次女と共に向かった先はバッティングセンター。


数年ぶりにバットを握り、投球速度が最も遅い打席へ立ちました。
ちなみに私、右投げ左打ち。当時はイチロー選手、令和は大谷選手と一緒である事が少し誇らしいです(^^)
打てなかったらどうしよう…と不安で緊張していましたが、子ども達にしっかりと証明する事ができました。

今回次女の言葉がなければ、数年ぶりにバットを振る事なんてなかったので、いい経験させてもらったなぁと感謝です。
数日間筋肉痛だった事は勿論内緒です。

今年の夏も猛暑、酷暑が予測されています。適度な運動や入浴で汗をかき、暑熱順化に努め乗り切りましょう。

看護師   脇


Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら