Diary title

今永投手のマンホール

2025年09月22日 スタッフ

今年の夏は暑すぎましたね。以前は夏休みの終わり頃に鳴いていたツクツクボウシが今一生懸命鳴いています.

最近、野球にはまっている孫から日本人メジャーリーガーのマンホールの蓋が選手の出身地やゆかりの地に設置されたから北九州出身のカブス今永投手のマンホールを見に行きたいと夏休みから言われてました.

調べてみたら今永投手の出身校北筑高校の近く瀬板の森公園南口入り口付近にあるとのことで先日見に行ってきました.



南口付近とだけ頭に入れていたので最初は間違って公園の遊歩道の南口から入って探しましたが、見つからず暑い中遊歩道散歩となってしまいました。

どこまで行っても森の中なので途中でこれは絶対に違うと思い画像検索したら画面に横断歩道が…

まさかの逆方向、公園に入る手前の道路側の歩道にありました。

見つけることができてよかったです。



マンホールにはQRコードがついていてスマホをかざすと選手のストーリーが見れるというしくみになっていました。
画期的ですね。

もちろん孫はとても喜んでいて帰りの車の中で「また行こう」と言われました。
瀬板の森公園にはもみじ谷があったので次は紅葉の時季に行ってみようと思ってます。

アメニティ 川野


Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら