Diary title

みちおかごはん 「土用の丑の日2017」

2017年07月26日 キッチン

P1110345


ジメジメとした梅雨も明け、本格的な夏へと入りました。
厨房の窓からも、力強い蝉の鳴き声が毎日背中を押してくれるように思います。
今年の夏は猛暑になると言われているので、水分などもこまめに取り、楽しく夏を乗り切りましょう。
7月25日は、土用の丑の日でした。そこで今回は土用の丑の日についてご紹介させて頂きます。
夏になると、スーパーの店頭や広告など色々な所で、「土用の丑の日」、「うなぎ」などをよく見かけると思います。

まず、「土用」とは、季節の始まりを表す語句の「立春、立夏、立秋、立冬」の前の約18日間の事です。
そして昔は、日にちを十二支の「子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥」で考えられていました。
なので土用の丑の日とは、18日間の期間のうちに訪れる「丑」の日の事となります。
土用は、毎年違うので、土用の丑の日も変わります。
そして、2017年は、夏に土用の丑の日が2回あります。
この場合は、7月25日を「一の丑」、8月6日を「二の丑」と呼びます。
また、土用の丑の日に鰻を食べる習慣は、江戸時代鰻の旬が、冬のことから、営業不振になった鰻屋さんを平賀源内が、土用の丑の日に鰻を食べると夏バテ防止になるということを広めた事が始まりと言われています。
そして、今年の当院の土用の丑の日では、お豆腐とはんぺんを使って、鰻もどきのその名も「うなぎ似丼」を作って患者様にお出ししました。
上の段には、もちろん本物のうなぎも乗せております。
また、土用の日は「うなぎ」というイメージがありますが、実は鰻ではなくてもいいってことご存知でしたか?実は丑「う」に合わせて「う」の着くものを食べて、夏バテを予防するという江戸時代からの風習があります。
なので、例えば、うどん、梅干しなどでも良いという事になります。
今年は、丑の日が2回あるので、是日8月6日にも「う」の着くものを食べて暑い夏を元気に乗り切りましょう。

 

(キッチン 栄養士 酒田 茉未)


Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら