Diary title

みちおかごはん 七夕ディナー2025

2025年07月08日 キッチン

今年の七夕はお天気に恵まれましたね。
皆様はなにかお願い事はされましたか?

さて今年も当院では夕食に七夕特別ディナーをお出ししました。



前菜は天の川に見立てたそうめんです。

七夕にそうめんを食べる習慣は、諸説ありますが中国の「索餅(さくべい)」という食べ物が起源とされています。
索餅は小麦粉で作った縄状の揚げ菓子で7月7日に食べると病気にならないという言い伝えがありました。
これが日本に伝わり、時代とともに現在の「そうめん」に変化したと言われています。

カップの中には今が旬のとうもろこしのムースにコンソメのジュレをお乗せしております。

グラスの中はスイカに見立てた、キウイとスイカのジュレになります。キウイの酸味とスイカの甘みが相性抜群です。

そしてオクラの唐揚げ、ゴーヤの佃煮に、ベーコンの入ったキューブ焼きおにぎり、茗荷の田楽味噌のせ、きゅうりには、わさびをいれツンとした辛さでさっぱりとしたカッテージチーズをお乗せしております。



ノンアルコールカクテルはこれからが旬な白桃を使ったカクテルになります。



メイン料理は熊本県産の牛ステーキ ガーリックトマトソースがけになります。

付け合せはナスのソテーにオニオンリングです。バルサミコソースとガーリックトマトソースでお召し上がり頂きました。

サラダはラタトゥイユサラダで豆乳ホイップとバジルを使用してお作りしたバジルムースをお乗せしております。
野菜の甘さに、バジルの香りがふわっと広がる、新しい組み合わせです。



1品料理はアジのコリアンソースです
ごま油とコチュジャンを使ったソースを使用しております。



デザートには天の川と流れ星をイメージしたケーキです。
バターと生クリームを使用せず、豆乳クリームとヨーグルトのクリームで仕上げました。
スポンジの間にはマンゴーのムースと果肉挟んでおります。



入院患者様には、織姫と彦星をモチーフにしたお子様の足型を記念にお渡ししました。
患者様にはとても喜んで頂けました。
皆様の願いが叶いますように。

キッチン 調理師 梶原


Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら