みちおかごはん「りんご」
2018年11月06日 キッチン
穏やかな、小春日和が続いていますね。
休日に、遠賀川河川敷のコスモスを見に行ってきました。土手一面に、コスモスが咲き誇っていました。
“うす紅の秋桜が秋の日の何気ない日溜まりに揺れている・・・・・と、懐かしい“秋桜”の歌詞を思いだしながら散歩を楽しむことができました。
さて、今回は旬真っ只中の“りんご”をご紹介させていただきます。
りんごは、食物繊維のペクチンに消化促進、整腸作用の働きがあります。ポリフェノールが含まれるため高血圧や老化防止などにもよいとされています。
子供が幼い頃、風邪をひいた時など「すりおろしりんご」にして食べさせていました。
すりおろすことで、消化吸収が良くなるそうです。
また、残ったすりおろしりんごは冷凍保存にすることもできます。
すりおろしりんごの豚肉焼き
豚肉ロース(生姜焼き用)4枚
オリーブオイル大さじ1.5
漬け込みタレ
りんごのすりおろし1/2個
はちみつ小さじ2
酒小さじ1
醤油大さじ3
ブラックペッパー少々
豚肉は、軽く塩コショウします。
りんごは、皮ごとすりおろします。
ポリ袋に漬け込みタレと豚肉一緒にもみ込みます。
1時間ほど漬け込みます。
オリーブオイルを熱したフライパンに、豚肉をタレごと入れたら、中火で両面に軽く焦げめがつくまで焼きます。
お好みのつけ合わせ野菜と一緒に盛り付けて下さい。
すりおろしりんごのゼリー
りんご1個(200g位)
砂糖大さじ2
水250cc
ゼラチ5g(25ccの水でふやかす)
レモン汁小さじ2
りんごは4等分にカットして、皮を剥きます。
2枚5mmの厚さに切り、角切りにします。
残りをすりおろしにします。
ゼラチを水でふやかします。
鍋に水、砂糖、すりおろしりんごと角切りりんごを入れレモン汁を加えて、沸騰させます。
あくは、取り除きます。
ゼラチを入れてよく混ぜて、粗熱をとり器に移します。
冷蔵庫で冷やし固めます。
クラッシュして、器に盛り付けました。
[すりおろしりんごは、甘みが強く果汁たっぷりな“ふじ”を使用してます。]
アルプス乙女のコンポート
(お祭りなどで、りんご飴で使用されています。)
アルプス乙女6個
水300cc
砂糖 100g
はちみつ20cc
レモン汁大さじ1
白ワイン20cc
りんごは、水洗いしてヘタを取り除きます。
鍋に材料を全て入れて、沸騰しましたらりんごを加えます。
オーブンシートなどで、落し蓋をし中火で20分ほど煮込みます。
竹串がスーと通れば大丈夫です。
煮汁ごと冷まして、でき上がりです。
ミニりんごですが、とても美味しいコンポートです。
旬の食材に、ちょっと工夫して体調を整えて冬場を乗り気っていきましょう。
(キッチン菅原三枝子)
Other diaries
その外のおはなしも、是非お読みください。
Mission
みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています
「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。